5歳の女の子が、将棋をやってみたいと言う事でおでかけニャー将棋からKUMON NEWスタディ将棋、『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』と進んできましたが、前回、藤井聡太先生に20級を認定してもらいました。
将棋の段・級位は、認定証、書状の発行を日本将棋連盟に申請することができます。
『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』には、段・級位の申請制度はありませんが(将棋連盟認定級段位ではない)5歳ぐらいから将棋を始めた子でもどのぐらい強くなったかの指標にはなります。
そんな正式な段・級位には申請が必要とは知らされていない保育園児の女の子は、今日も新たな級位を目指して頑張ります。
駒の価値 お金に表すと?
20級になり将棋の駒の動かし方、駒の成り方、持ち駒の使い方、反則まで、将棋の基本を覚えましたが、ここからは少し本格的に勝つための駒の動かし方を学ぶようです。
オ・ゴマ遺跡では、まずはあらためて駒の価値を学びます。
将棋の駒には、步・香車・桂馬・銀・金・角・飛車・王将(玉将)という駒があります。
王将(玉)は、命。取られたら終わってしまうので別として…
「步が一番弱く価値が低く、飛車が一番強く価値が高い。」となっています。
最近の将棋教室では、駒の価値については値段で表される事も多いのですが、金額は場所や先生によってまちまちだったりします。
駒の価値 | ||
---|---|---|
駒の種類 | 値段 | 重要度 |
歩 | 10円 | |
香車 | 100円 | |
桂馬 | 150円 | |
銀 | 500円 | |
金 | 600円 | |
角 | 1000円 | |
飛車 | 1100円 | |
玉 | プライスレス |
(駒の価値:金額換算での一例)
簡単にまとめると、たくさん動ける駒が価値が高いということになります。
将棋初心者には、表があっても価値を即座に判断するのは難しいのですが、将棋では駒交換が頻繁に行われるので瞬時に判断する能力は必要となってきます。
駒交換&駒得(肉を切らせて骨を断つ戦法)
実際の将棋では、タダで駒が取れることはあまりありません。
あっても罠だったりする事がほとんどです。(毒まんじゅう)
そこで、
「弱い安い駒で攻めて、強い高い駒と交換して少しずつ駒の価値を高めて勝つ」方法、駒交換&駒得があります。(肉を斬らせて骨を断つ戦法)
昔話でいうとわらしべ長者ですね。
特に、一番弱い步で駒交換ができれば効果絶大です。
とはいっても、5歳の女の子に駒交換・駒得は難しそうに感じますが、そう思わせないのが『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』です。
ここまで進んできた5歳の女の子に、どちらの駒が価値が高いか、駒得できるのはどの駒か、絶妙な難易度の駒交換練習問題が繰り返し出題され、自然と判断力が身につきます。
もちろん、難解な局面での判断をするにはまだまだですが、楽しみながらタダ取り、駒の価値、駒交換・駒得を覚える事ができます。
藤井聡太先生から19級認定!
天秤の回廊では、駒の価値に始まり、駒のタダ取り、駒交換までを学習。
今回は、「アユミ」ちゃんと一緒に将棋の遺跡を冒険できて、ニコニコしています。
難しかったよね? どの駒が一番好き?
簡単だったよ? 桂馬が好き~♪
大活躍できて駒の価値が高い「大駒、角・飛車を大事にしようね」と切り出すつもりが、桂馬だそうです。
十字飛車とか強くてカッコイイ姿を見たら、きっと飛車が一番好きになりそうですが、その様子はまた次回となります。
そして、19級に昇級しました。少しだけ棋力をあげました。
実際の将棋道場に通っている5歳の子たちは、どのくらいの級なのでしょう?
符号とかも5歳の子には難しいと思っていたのですが、将棋の世界はよくわかりません。
今は、本人が楽しそうに将棋を指しているので、弱くても気にしないことにします。
棋士・藤井聡太の将棋トレーニング 習得ステージ
今回の『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』での練習内容です。
天秤の回廊 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ステージ | サブタイトル | 推奨 | 宝箱 | 対局 | 本/Item | 備考 |
将棋と冒険の始まり! | 20級 | |||||
遺跡の謎を終え | 20級 | 駒の価値 | ||||
天秤の謎Ⅰ 駒の価値 | 20級 | |||||
渡されたメモ | 20級 | |||||
天秤の謎Ⅱ タダ取り | 20級 | |||||
天秤の謎Ⅲ 駒交換 | 20級 | |||||
挑戦!難問パズル!? | 20級 | |||||
練習場 | 隠された天秤の謎Ⅰ | 20級 | ||||
練習場 | 隠された天秤の謎Ⅰ | 19級 | 制限無 | 有 | 19級昇級 背景『夏の十字架』 |
『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』のストーリー一覧はこちら
『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』の入手できる将棋の本一覧はこちら